ジュエルクラフト東京

ジュエルクラフト東京

オーダー結婚指輪専門店を
作る方法㉘半年間の反省


㉗HP公開後の修正4が終わり、
これでホームページの公開から半年が経ちました。

ホームページはただ公開しているわけではなく、「結婚指輪、指輪、オーダー、作る、手作り」などの検索で上位表示を目指して更新を行っています。

そのためにお客様や指輪職人さんに必要な情報は何かを考えながらホームページを作るという経過などをこのオーダー結婚指輪を作る職人向けブログで詳しく書いていました。

最初に書いたオーダー結婚指輪を作る職人向けの記事、接客で必要な技術①を1月8日に公開してから現在までに職人向け記事だけで半年で60記事、画像のように大体1記事2000~3000字で、合計18万5000文字超えの文章を書いています。

他のページやお客様向けのお役立ち記事はカウントしていません。

200ページの文庫本1冊は大体10万字らしいので2冊分くらいは書いていることになります。

ホームページには3日に1回は2000文字の記事を投稿しているペースです

ここまで書いてきて「婚約・結婚指輪のオーダーメイド専門店を作る」という内容に絞ればこの半年間のブログとホームページを見れば大分、お金や時間の無駄が省けると思います。

この業界に10年以上いてたくさん覚えた事や買った道具の中で使う物はほんの一部でした。

どういう技術や知識が必要か読んでいる指輪職人さんがお店をオープンするときに多少なりとも参考になれば幸いです。

自分もそうですが、職人さんは自分でモノは作れるけれど、何を作ってどう売るのかわからないというのが普通だと思います。

試行錯誤している様子や失敗した部分も知りたい情報のはずなのでそのあたりのことも書いています。

改善点は読む人が考えることなので不要かなと思ったのですが、こうしておけばよかったと思う反省点もあったほうが役立つと気が付いたのでお店のオープンから公開から半年経った今回、まとめてみました。

ここからが反省です。

コストを抑える

以前の会社に転職したときは自分はNETで入りたい会社を選んで飛び込みで10社前後に履歴書を持っていきました。

オープンして日が浅い会社だったりすると家賃と広告費、月にどのくらい来客があるか教えてくれたりするお店もありました。

それ計算すると間違いなく赤字なのでそれに耐えて軌道に乗るまでの資本金を用意しているんだと思います。

ほとんどのお店は最初はお客様が来ないので赤字のはずです。

資本金が少ない場合にまず、軌道に乗るまでどう赤字を抑えるか、当店の場合の反省点を考えました。

オープンの流れは
ホームページの公開まで3か月、
(準備期間が3か月)
そのあと、商談スペースを借りて
半年間営業しました。
(WEB検索で指輪、オーダー、東京などで
表示されるまで3か月以上)

もう一度やり直すとすれば、最近やっと検索で多少とも表示されるようになったのでお店のオープンは思い切って7月にしてホームページ公開から半年間は準備期間としてサイトには「7月オープン予定です。オープン前に制作をご希望の方はメールをお送り下さい。」でホテルのラウンジやカフェで打ち合わせにします。(⑬営業時間と場所で書いたようにこれをしている指輪屋さんがありました。)

これがオーダーメイドの良いところで手作り指輪のお店だとこれはできません。

幸い商談スペースを土日のみ使うという契約なので店舗維持費はそこまでかかりませんし、HP作業に集中するためにフリーデスクに通い詰めた月もあったのですが、以前書いた自習室を借りて制作、HP更新を続けたほうがさらにコストを抑えられました。

会社員から独立なら失業保険を申請して、(自主退職なら3か月後に給付されます)もらい終わってから開業届を出すほうがいいと思います。

結論は検索で多少なりとも表示されるようになるホームページ公開から半年間は店舗は借りないということになります。

もう1点付け加えるとホームページはある程度完成して公開まで3か月かかかりました。これは指輪を作って、撮影と文章を考えていたためです。

検索で早く表示させたいならドメインを取得して空の状態でも「現在ページ制作中」で公開だけしておいたほうがいいです。

それからインスタグラムなどのSNSです。

毎日更新は手間かと思って先送りしていたのですがフォロワーは急に増えないようなのでお店を知ってもらう手段として始めるのは早いほうがいいとおもいます。

HP公開後にHP用に使っている写真を2、3日に1回表示されるように予約投稿しておけば定期的に気にする必要もありません。(フォロー返しなどするなら別ですが)

まとめ

土日営業にしたことで平日に副業もできたかもしれませんが、ホームページの充実は今の状態まで持っていくことができなかったと思います。

NET集客メインで考えた場合に折角ホームページを見てもらっても情報が少ないままだとご来店にはつながりにくく、いつまでも検索順が上がることはないと思います。

二人で立ち上げているお店も多いようでマンパワーが2倍になって羨ましくもあるんですが、個人で始めた理由が一人で始めるとどのくらいまでできるのか知りたいというのがあったので納得してます。

この半年で検索で何位まで表示できるかだけでなく、一定の期間内でホームページをどのくらいの内容まで作り込めるか、指輪のデザインはどのくらい考えられるかなど作る作業に集中してしまうとわからない部分がはっきりしました。

また、時間がなければ作れないデザインなども思いつくことができました。

会社で働いていたときは修理、手作り、オーダーとHP更新などの通常業務が忙しく、結婚指輪のサンプルはベーシックで内容的にも準備不足と感じていました。

なので時間があれば1から考えて何ができるかの提案が充実させたいと思っていました。

この半年で以前より指輪を作るというに向き合って提案力も確実に依然上がっているのでお客様に喜んでもらえるように頑張りたいと思います。

半年間の反省は以上です。

 


電話相談・予約

メールで予約
LINE@
かんたん予約・相談