ジュエルクラフト東京

ジュエルクラフト東京

オーダー結婚指輪専門店を
作る方法⑧加工工程サンプル

1、オーダー見本サンプル
(幅、素材、コンビ、テクスチャー、石留め見本)
2、結婚指輪サンプル(基本デザイン)
3、婚約指輪サンプル

ここまで終わったので最後は4、加工工程サンプルです。

オーダー結婚指輪の専門店を作る方法④ホームぺージの中身を考えるで内容を考える事にしていた5、指輪の制作方法 を考えてサンプルを作ります。

鍛造、WAX鋳造、SV原型鋳造、CAD原型鋳造の4つを

・この4つの作り方の説明と写真
・1枚で製作工程がわかる写真
・4つの技法の特徴を生かして対比させられるデザイン

で作っていきます。

 

指輪の作り方 4つの制作工程
画像はジュエリーの制作方法の一覧表です。

手作り結婚指輪で考えていたプランでそれぞれのメリット、デメリット、内容などを一覧にしてあります。

4つの制法の特徴を生かしてそれぞれの指輪に意味を持たせて4つの基本デザインを使った見本を作ることにしました。

 

指輪の制作方法 スケッチ
画像はラフスケッチです。

これをもとにデザインを決めて指輪の制法と意味の持たせ方を考えます。

 


その内容を基にサンプルを作ります。

出来上がったのがこちらです。
(他のサンプルも一緒に乗せています。)

指輪のデザインは
鍛造リング
鍛造

・デザインはハーフコンビリングと槌目
・2色の地金板を交換
・お互いに地金を半分ずつ共有する

 


WAX鋳造

・デザインは印台リング
・同じWAXの塊から原型を作る
・WAXの熱で柔らかくなる性質を利用して指紋を入れる

 


SV原型鋳造

・デザインはメビウス、
・一度試着ができる
・サンプルリングを溶接して無限大マークにしてゴム型を取って鋳造してWAXパターンを作る
・同じゴム型から生まれた指輪という意味を持たせる

 


CAD原型鋳造

・デザインは記念日と名前が指輪の外側に1周入る模様
・上下で分割、サイズが違っても調整可能
・1周メッセージが入るデザインを半分にすることで
重ねると意味が現れるシークレットメッセージ入り

 

以上の4つの指輪とそれぞれの加工工程を1枚の写真に収められるレイアウトにして撮影します。

 


鍛造

真鍮ですべて作っています。

棒のコンビは18金とロジウムメッキした棒をメッキ上り後にカットして交換しました。

指輪に関しては平打ち→甲丸→槌目の3段階で作り、メッキで色の違いを出しています。

 

WAX鋳造

こちらはチューブWAXをカットして作りました。

カテゴリヒストリカルのシグネットでも使うのでこの指輪の角が残っている状態で型を取ります。

出来上がったWAXパターンに指紋の模様をつけて真鍮で鋳造してメッキをしました。

 

SV原型鋳造

これは当初、WAXパターン緑を分割してメンズはロジウム、レディースは18金でサンプルの地金と色が逆になる予定でした。

ただ、無限大の地金状態で原型と地金の色が変わっている方が分かりやすいかもしれないと思いピンクゴールドにしました。

 

CAD原型鋳造

CADを使って従来の制法ではできないデザイン、オーダーなので世界で一つの模様は何か考えて、文字で二人の記念日と名前にしました。

指輪の内側に入れる刻印を大胆に外側に入れてあります。

ただ、そのままだと主張が強すぎるので上下分割にして重ねないと意味が現れない幾何学模様の指輪に見えるようにしました。

CADの画像は印刷して並べる予定でしたが、デジタル感を出すためにアイフォンで原型データを表示しました。

ちなみにゴム型の色がオレンジと透明の2種類がありますが、オレンジは焼きゴムと言って型を取るのに熱を加えるので地金物しか型を取れません。

透明の方は液ゴムと言って樹脂原型など熱で溶けてしまう物の型を取る事ができます。

このあたりも質問されることがあるので覚えておきます。

加工工程をどうレイアウトするか考える
指輪の加工工程 写真構図
加工工程も1枚の写真にしてTOPページの制作方法で見せるレイアウトも考えておきます。

参考にしたのはジュエリーではなくアップルパイ専門店の画像です。

アップルパイの横に必要な材料などが並んでいます。

こういう写真は「ホームページ レイアウト」などで検索すると出てくるのでそのままではなく構図を参考にしていきます。

左側にアップルパイ(完成品)、右側にリンゴ、砂糖、卵、バター、はちみつなどの材料、それが木のまな板に乗っている写真でした。

これをそのままではなく完成品の指輪が中心、材料ではなく加工工程が左から右に流れる構図にします。

完成した指輪は出来上がっていることが分かりやすいように台の上のリング立てに差してあります。

WAXが青、ゴム型がオレンジ、地金が金と銀、WAXパターンが緑と色が多くゴチャゴチャするので背景や小物は白でまとめました。

どう並べるかなどの構図は言われないと参考にしたとはわからない位の写真にします。

並べ方の構図などは他と違いが出せるようにジュエリー業界ではなく、靴、衣類、食品など他業種の写真を参考にしています。

4つの制法の工程手順はなくても商談には困りませんが、

・説明するときに男性が興味を持ってくれる
・出来上がった指輪の周りに並べる撮影小物
・ホームページの目を引く写真

として使えます。

どのお店も指輪やルース、原型などは用意していますが加工工程のサンプルと説明はないので会話の「箸休め」になります。

特に男性は作る過程などに興味のある人が多いので、何件もお店を回って指輪を見飽きている場合は加工工程で意味を持たせる話は聞いてもらえるのであっても困りません。

材料代も真鍮で作ったので全部で3万円位でした。

1、オーダーサンプル
(幅、素材、コンビ、テクスチャー、石留め見本)
2、結婚指輪サンプル(基本デザイン)
3、婚約指輪サンプル
4、加工工程サンプル

サンプルで何を用意するかの考え方と作り方はこれで終わりです。

次は出来上がったサンプルをどう撮影してホームページにレイアウトするするかを細かく考えていきます。

 


電話相談・予約

メールで予約
LINE@
かんたん予約・相談