前回のブログで、1、ジュエルクラフト東京の特徴が決まったので次はオーダー方法の説明ページを作ります。
オーダーは何度も打ち合わせして面倒なイメージがあるのでトップページでそうではないことを分かりやすく短い文章で説明していきます。
2、結婚指輪のオーダー方法
3、結婚指輪の基本デザイン
4、婚約指輪のオーダー方法
この3つを順番に説明していきます。
サンプル制作の時にも書きましたが
一見複雑なデザインも
指輪の幅、素材、仕上げ(テクスチャー)、
石留めなどを組み合わているだけです。
オーダーはそれぞれの要素を
順番に選んでいけば
デザイン決めは難しくないということを
このトップページで説明していきます。
自分がお客様の立場になれば分かりますが
スーツ、帽子、靴などオーダーのお店もありますが
大抵は既製品、
つまり完成している品物を選びます。
理由は既製品で良いものが多数ある事と
そこまで細部にこだわって作ろうという人が
少ないからです。
そういった大多数の方に選んでもらえるように
結婚指輪の基本デザインは
シンプルな標準幅のリングを用意しています。
これがお店で用意している既製品になるので
トップページでどんな指輪を用意しているか
おおよそ説明してしまいます。
指輪の幅、素材、仕上げ(テクスチャー)、
石留めなどは他が用意している内容とほぼ同じなので
そこまで差別化が難しい内容でもあります。
それぞれの内容にリンクを張って
詳しく知りたい場合は読んでもらえるようにします。
1、オーダーの手順は簡単
2、指輪の幅、素材、仕上げなどのリンクボタン
3、結婚指輪の基本デザイン(既製品)を詳しく説明
という流れで勧めていきます。
こちらが出来上がりです。
左の画像が選択肢が多いという事で右が選択肢ごとに分けて順番に選ぶという意味で幅、素材、仕上げなどを順番に並べました。
料金のページで詳しく書いていますが、レーザー刻印も基本料に含まれるので選択肢に入れてあります。
文章はオーダーは面倒で難しくないという事を伝える内容にしました。
それから他店の画像などは持っていくのは失礼だと思っている方もいるのでお客様が作りたいという場合にも応えますという意味で「作りたい形が決まっている方は写真などお待ちください。」と書いてあります。
それから特に決めていない方に向けては「デザインが決まっていなくても多数のサンプルを使ってわかりやすくご説明しますのでご安心ください。」と書いて何も決めずにご来店しても大丈夫という内容にしました。
ここまで来たら次は基本デザインの説明です。
完成した内容がこちらです。
「ジュエルクラフト東京では
結婚指輪の基本デザインを
4つのカテゴリーに分けています。
1、スタンダード Standard
2、ツイスト Twist
3、ヒストリカル Historical
4、パターン Pattern
の4つです。」
画像は4つずつに分けてあります。
ここからその4つについて解説していきます。
この内容はサンプル制作の結婚指輪で考えた内容を短くしたものです。
・4つのカテゴリの指輪一覧写真のスタンダードだけを切り取った写真
・メンズとレディースのペア
・断面の正面図
・指輪とその断面のパースでのデザイン画
これと同じように残りの3つも順番に説明していきます。
4つが終わったあとはこれ以外のものについて書きます。
最後に「基本デザインの一覧には作る時の参考に指輪の詳しい説明やアレンジ方法、ご提案内容も載せてあります。」と書いて結婚指輪の基本デザインの一覧ページに移動するリンクを張っておきました。
結婚指輪のオーダー方法はこれで終わったので次は婚約指輪のオーダー方法の説明です。
まず婚約指輪のデザインはたくさんありますが、
まず婚約指輪のデザインで
定番の「ソリテール」は
1、中石(センターストーン)
2、石座(シャトン)
3、腕(アーム)
の3つから出来ています。、、、、
この話をして3つを順番に選ぶことで婚約指輪のデザインが決まられる事とここでもオーダーは面倒ではないことを伝えます。
婚約指輪を10本ほど並べた下にケースに入った色々なカット石、石の大きさ見本、そして石座を並べて選べるということが分かる画像にしました。
この写真でプラスチックのケースはない方がいいので取り直しをするかもしれません。
左下は3つの要素で出来ることを伝えるイラストです。
「オーダーメイドでは、
中石の形と大きさ、
それに合わせた石座と腕を決めてから
周りに脇石を入れるなどすることで
無限にデザインを
生み出すことができます。」
シンプルなだけでなく様々なデザインができることを短い文章で伝えます。
画像は取り巻きリングの完成形の下にパーツごとに分けて並べることでそのイメージを伝えています。
トップページでは婚約指輪の内容は少なくしています。
理由は婚約指輪の基本形は「結婚指輪に中石と石座が付いた形」なので結婚指輪のオーダーを詳しく説明していればそこまで細かい説明は不要だからです。
それと婚約指輪と結婚指輪のオーダー比率は結婚指輪の方が圧倒的に多いです。
結婚指輪のオーダーの内容が知りたいお客様に婚約指輪の説明は不要なのでリンクボタンを張って短い文章で終わらせます。
リンクボタンをクリックすると「結婚指輪のオーダー前に」、「ダイヤモンドの品質」のリンクボタンがあり、「オーダーの詳しい手順」、
最後に「婚約指輪のデザイン一覧」の4つが見れる仕組みにしています。
婚約指輪のオーダー方法はこれで終わりです。
気になる金額、納期などはこのトップページを読み進めると分かるようになっています。
2、結婚指輪のオーダー方法
3、結婚指輪の基本デザイン
4、婚約指輪のオーダー方法
が終わったので
次は5、指輪の制作方法について解説します。
前の記事 | > View More |
次の記事 | > View More |
職人向け 記事一覧 | > View More |