ジュエルクラフト東京

ジュエルクラフト東京

Fede gimmel
- フェデギメル -

アンティークの指輪では定番の
フェデリング※¹ギメルリング※²を組み合わせ、
プラチナ素材の結婚指輪をお作りしました。

 

オーダーフェデギメル3-30
両袖の模様部分には
お二人のイニシャルYとMを入れて、

 


指輪を解くと現れるハート部分にはそれぞれ、
3月の誕生石アクアマリンと
12月の誕生石タンザナイトを留めています。

 


ハートの指輪側面には
お名前とご入籍日、
お二人が知り合うきっかけとなった
バスケットボールの刻印が入っています。

 


伝統的な彫金技法と
最先端のデジタル技法を組み合わせて
オーダーメイドでお作りしました。

 

フェデリング※¹

フェデ(FEDE)とは
信頼や忠実を意味するイタリア語で
2から3世紀のローマで流行した指輪で
男性と女性が握り合う手を解くと
愛情を意味するハートが現れます。

ヴィクトリアン期以降は
(1837年から1901年のヴィクトリア女王の統治期間)
両手を握り合う開かないデザインが
主流になっていきます。

ギメルリング※²

ルネッサンス期(15~17世紀に流行った結婚指輪で、
ギメルとはラテン語のgemellusゲメッスル、
「双子」という意味から来ています。
繋がっている複数の指輪が
パズルのように重なり1本の指輪になります。

日本では結婚指輪を身に着ける習慣が定着して
大正時代に流行したと言われています。

 

フェデギメルリングができるまでの流れ
オーダーフェデギメル表紙1

1、メール対応、ご来店打ち合わせ

1週間

2、両手パーツサンプル、CADデータ確認

2週間

3、樹脂原型確認、サイズ確認リングをお渡し

2週間

4、真鍮試作リング確認

3週間

5、お渡し

初めてのご来店から約2か月後、
五回のご来店でご納品となりました。

 

1、メール対応、ご来店打ち合わせ

オーダーフェデギメル2-6-2
メールでフェデリングの制作の
お問い合わせをいただき、
何度かメールで打ち合わせをして
お見積りをお出ししてからの
ご来店となりました。

 

オーダーフェデギメル1-7
事前にご相談のメールをいただいていたので
参考になりそうなフェデリングの
画像を集めておきました。

 


指輪の素材、幅、テクスチャー、刻印など
決められる部分の打ち合わせをしていきます。
腕の部分は3連のギメルリングにすることに
なりました。

 

オーダーフェデギメル2-1-2
ご希望の納期に間に合うように
まずは1週間いただいて
両手のパーツのサンプルをシルバーで手作り、
出来上がりのイメージを確認してもらいます。

 


オーダーフェデギメル2-21
腕はCADで作りました。
CADデータは360度回転するので
色々な角度から見ることができます。

 

2、両手パーツサンプル、
CADデータ確認

オーダーフェデギメル2-5
シルバーで作った両手パーツと
ギメルリングの
CADデータを確認していただきます。

 

オーダーフェデギメル2-3-2
オーダーフェデギメル2-20
3本の違いがわかりやすいように
色を変えています。

 

オーダーフェデギメル2-4
前回決めなかった袖のデザインなど
細かい部分を決めていきます。
画像はお客様が書いたデザイン見本です。

 


オーダーフェデギメル2-7

両手パーツはもっと小さく、
指輪の幅も細身に変更になりました。

 


オーダーフェデギメル2-9
ギメルリングの形状も
オリジナルリングと同じような
3連タイプの変更しました。

メールで出来上がりのイメージ画像をお送りします。

 

オーダーフェデギメル3-18
この後CADデータの修正を何度かして
画像のデザインに決まりました。

 

オーダーフェデギメル3-24
袖のデザインは
お客様がメールで
送って下さった画像を参考に
作り直しました。

 


オーダーフェデギメル3-21
オーダーフェデギメル3-8
デザインのOKがでたら
3Dプリンターで樹脂原型を造形します。

今回の指輪は特殊なので
画像のようなパーツの状態で造形して
地金になってから手作業で
組み立てていきます。

画像のようにギメルとフェデのパーツを
それぞれ一つにまとめることで
お客様にとっては追加料金なしで
お作りできるというメリットもあります。

 

3、樹脂原型確認、
サイズ確認リングをお渡し

オーダーフェデギメル3-10
メールでのOKが出た
樹脂原型が出来上がりました。

両手のパーツを
指に乗せて大きさの確認をして頂きます。

OKなら2週間後に
真鍮の試作リングの確認です。

 

オーダーフェデギメル3-9
サイズ確認用の指輪で試着期間も
スタートします。

 

オーダーフェデギメル4-1
オーダーフェデギメル4-4
オーダーフェデギメル4-11
2週間のサイズ確認期間に
樹脂原型の型から
真鍮のパーツを取り出しで
指輪を組み立てます。

 

4、真鍮試作リング確認

オーダーフェデギメル4-10
オーダーフェデギメル4-8-2
真鍮のパーツを組み立てできた
試作リングを確認していただきます。

 

オーダーフェデギメル4-9
3本の取り外しの練習もしていただきます。

大きな修正がなかったので
3週間後に刻印と誕生石が入った
プラチナリングのご納品となります。

 

オーダーフェデギメル5-1
オーダーフェデギメル5-3
オーダーフェデギメル5-6
オーダーフェデギメル5-8
真鍮と同じように
組み立てて作っていきます。

 

5、お渡し

オーダーフェデギメル表紙1
オーダーフェデギメル6-18
オーダーフェデギメル6-19
出来上がった結婚指輪のご納品です。

 

オーダーフェデギメル5-17
今回、指輪の制作過程でできた
ゴム型、樹脂原型なども
ディスプレイにして
一緒にお渡ししました。

 

オーダーフェデギメル5-14
CADデータは青く着色、印刷して制作順にグラデーションになるように並べました。

 

フェデギメルリング制作の流れ


①フェデパーツ(シルバー)
②サイズ確認用リング(真鍮に銀色メッキ)
③CADデータ
④樹脂原型
⑤ゴム型
⑥WAXパターン
⑦試作リング(真鍮)

シルバー板から①フェデパーツの見本を作ります。
本番制作前に②サイズ確認用リングで
2週間ほど試着をしていただきます。

フェデパーツを参考に③CADデータを作り、
④樹脂原型を3Dプリンターで造形します。

樹脂原型の⑤ゴム型を取って
⑥WAXパターンを作ります。

このWAXパターンを真鍮で鋳造して
パーツを組み立てて⑦試作リングを作ります、
スムーズに3つのリングが1本に重なるか確認します。

OKなら再びゴム型からWAXパターンを取り出して
今度はプラチナでパーツを鋳造、組み立て、
刻印、石留め、仕上げをして結婚指輪の完成です。

 

 

制作後記

ご納品時に見ていただくと
両手が重なる親指部分の引っ掛かりが
気になるとのことで後日、
写真のように微調整させていただきました。

日常生活で出っ張りが気にならないように
トップの大きさは幅5㎜位の
小さめで作ってあります。

今回は3本ギメルとフェデパーツが
カチッとなるように調整するので
試行錯誤しました。

手作りでは難しい形だったので
CADも併用して作ることで
お客様のご希望の形に近い指輪が
できたのではないかと思います。

制作工程上の理由と
コストを抑えるために
ギメルリングとフェデパーツの原型を
それぞれ一つにまとめたことで
同じ原型から取り出した指輪を
お二人が共有する
という意味も
持たせることができました。


電話相談・予約

メールで予約
LINE@
かんたん予約・相談